JAPAN ORIGINAL GIFT JAPANESE CHINESE マルハニチロ&宝幸ギフトセット ご飯のお供に最適な鮭ほぐしや珍味を贅沢に詰合せたギフトです。 型番 CNMB-50A JANコード 商品内容 宝幸鯖味噌煮(八丁味噌使用)200g×2、秋鮭焼ほぐし58g×3、鯖ほぐし60g、かにのり80g、かにの身入おかず味噌80g、オリーブオイルツナ70g Previous Next 宝幸 鯖味噌煮 八丁味噌使用200g 厳選された鯖と1645年創業老舗の味噌「カクキョー」を使用し、香りと旨みで味付けしました。大豆の旨みを凝縮した濃厚なコクと少々の酸味、渋み、苦みのある独特の風味がある八丁味噌の風味と鯖の相性が非常にマッチした商品です。 オルソン 秋鮭焼ほぐし58g 秋鮭を原料とした鮭フレークです。厳選された素材の旨みを活かした商品です。 オルソン 鯖ほぐし60g 秋鮭を原料とした鮭フレークです。厳選された素材の旨みを活かした商品です。おにぎり、ふりかけ、おかゆ、サラダなどにとっても合います。 タケサン かにのり80g 脂ののった新鮮な鯖を原料としたフレークです。おにぎり、ふりかけ、おかゆ、サラダなどにとっても合います。 タケサン かにの身入おかず味噌80g 瀬戸内海の温暖な気候と豊かな自然。小豆島の伝統の味と香りを大切にされた、かにの旨味が凝縮されたのりの佃煮です。おにぎり、ふりかけ、おかゆ、サラダなどにとっても合います。 宝幸 オリーブオイルツナ70g フレーク状にほぐしたツナとBOSCOのフレッシュでフルーティーな香り、適度な辛味を含むオリーブオイルを使用したしたまぐろ油漬(フレーク)の缶詰です。惣菜としても料理の素材としてもご使用頂けます。 食べ方レシピ 中華粥 材料 ・白米 1合 ・胡麻油 小さじ2 中華スープ ・水 3・1/2cup ・顆粒中華スープの素 小さじ2 仕上げ具材 ・蟹のり お好みで ・蟹の身入りおかず味噌 お好みで ・蟹缶 小1缶 ・クコの実 お好みで ・青葱小口切り 適量 ・胡麻油 適量 作り方 1.鍋に胡麻油・白米を入れ弱火で炒める。 2.次に中華スープ(白米が浸かる量)を加えて時々かき混ぜながら弱火~中火にかける。 3.煮詰まってきたらさらに中華スープを数回に分けて加えて煮る。 ※記載量でスープが少ない場合は水分をたして調整する。 4.器に中華粥を入れ、仕上げに具材を盛り付け、胡麻油をかける。